腸活でよく聞く「プロバイオティクス」「プレバイオティクス」「IBS」「SIBO」って?基礎知識を解説!

こんにちは、inikaです!

腸内環境を整える「腸活」は、健康や美容に良い効果が期待できる方法として広く知られていますが、
腸活について、初めて聞くと「???」ってなるキーワードがちらほらあります。

私が最初に混乱したのでw、今回は「プロバイオティクス」「プレバイオティクス」「IBS」「SIBO」について解説していきます!

腸活は一つのブログでは書ききれないほど情報も、シェアしたい体験もありますので、
今回は基礎知識編です♪

それでは、いきましょう!

腸活でよく聞くキーワード

「腸活」とは、腸内環境を整えるための生活習慣や食事の工夫を指しますが、個人的によく聞くなぁと思うキーワードには「プロバイオティクス」「プレバイオティクス」「IBS」「SIBO」があります。
あとは、「食物繊維」「発酵食品」「オリゴ糖」などでしょうか?

本屋さんでも見かけますし、飲食店のPOPでも見かけます。
健康への意識が高い証ですね!

プロバイオティクスとは?

プロバイオティクスとは、腸内環境に良い影響を与える微生物で、「善玉菌」を含んだ食品やサプリメントで摂ることができます。
代表的な例として、ヨーグルトやキムチ、納豆などの発酵食品が挙げられます。

もっとざっくり説明すると、ビフィズス菌や乳酸菌を摂るとプロバイオティクスも摂れるようですが・・・

私もプロバイオティクスを調べていた時に知ったのですが、
どうやら特定の菌株に限られてるようですよ!

これらの食品を摂取することで、腸内の有益な菌の数が増え、腸内フローラのバランスが改善され、便秘や下痢などの症状が軽減される可能性があります。

プレバイオティクスとは?

プレバイオティクスは、腸内の善玉菌を増やすための「餌」となる物質です。
プロバイオティクスが直接善玉菌を補充するのに対し、プレバイオティクスは、すでに腸内に存在する善玉菌を活性化させます。

代表的なプレバイオティクスには、食物繊維やオリゴ糖などがあります。
これらを多く含む食品を摂取することで、腸内環境が整い、腸の働きが活発化します。
プレバイオティクスは、特に胃腸の健康維持や便通の改善に役立つため、腸活において欠かせない要素です。

つまり、プロバイオティクスは微生物、プレバイオティクスは食品成分、という違いですね!
名称が似すぎで混乱しますよねw

IBSとは?

IBS(過敏性腸症候群)は、胃腸に明確な疾患がないにもかかわらず、便秘や下痢、腹痛などの消化器症状が慢性的に繰り返される状態です。

ストレスや食生活の乱れが原因で症状が悪化することがあり、生活の質に大きく影響を与えることがあります。
IBSの改善には、腸活が重要です。
プロバイオティクスやプレバイオティクスを積極的に取り入れることで、腸内フローラを改善し、症状が緩和することもあれば、規則正しい生活習慣やストレス管理も症状の軽減に効果的です。

IBSって誰でも発症する可能性があります。
食生活が乱れていたり、ストレスが重くのしかかることってありますよね。

SIBOとは?

SIBO(小腸内細菌異常増殖症)は、通常、大腸に存在するはずの細菌が小腸で異常に増殖する状態です。

この過剰な細菌は、脂溶性ビタミンの吸収を妨げ、栄養不足や消化不良を引き起こします。
SIBOの症状には、腹部膨満感やガス、下痢、栄養不足などが含まれます。

SIBOは適切な食事や医師の指導の下での治療も重要です。

SIBOの場合、小腸内の細菌が増えて悪化する可能性があるため、
プロバイオティクス、プレバイオティクスを摂る量に気をつけましょう!

よくある胃腸の不調とは?

胃腸の不調には、消化不良、腹部膨満感、便秘、下痢、酸化ストレスによる腸内環境の悪化などが挙げられます。
これらの症状は、食生活の乱れやストレス、運動不足などが原因で引き起こされることが多いです。

特に消化機能が低下すると、胃腸に負担がかかり、栄養の吸収がうまくいかなくなります。

酸化ストレスは腸内細菌のバランスにも影響を与え、不調を引き起こす要因となります。
腸活を実践することで、これらの症状を軽減し、胃腸の健康を維持することが期待できます。

胃腸の不調がなぜ起きているのか?、私が難しいと思うこと(ボヤき?w)

私自身、胃腸の不調にはかなり悩まされてきました。
色々試してやっと元気になりましたが、今でも、身体ちゃんが嫌がっていることをしてしまうとすぐ不調になります。

代表的な不快感として、下痢や便秘、ガス、腹痛などは誰もが経験していることですよね。
その原因が、ただの食あたりなのか?
急なトラブル・ストレスからくる急性の不調なのか?
悪習慣からくる慢性の不調なのか?

ここが分からないから、胃腸の不調って難しいんですよね。

そこに加え、「IBSは診察しても明確な疾患がないのに不調が繰り返されること」ですよ?
病院で分からなかったら「IBSです!」って診断されるのも、正直乱暴では・・・?と思います。
もちろん、病院によって様々でしょうけどね!


私の場合は、病院に行かなかったんですよ。
でも、明らかにIBSやSIBOに当てはまりそうな症状が色々出ていました!

じゃあ、どうやって治したのか?どんな症状だったのか?ここを別の記事でシェアしていきますね♪

まとめ

いかがでしたか?

腸活は、腸内環境を整えるだけでなく、IBSやSIBOなどの胃腸の不調を改善するための有効なアプローチです。
プロバイオティクスやプレバイオティクスを取り入れることで、善玉菌を増やし、腸内フローラを健康な状態に保つことができます。
また、腸活によって消化機能や栄養吸収の改善、免疫力の向上も期待できるため、日々の生活に取り入れることが大切です。
これらの基礎知識を元に、腸の健康を意識したライフスタイルを送りましょう!

腸活第一弾、基礎知識編でした!
なるべくサクッと読めるようにしたよ!w

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!