こんにちは、inikaです!
今回は天然塩の海塩と岩塩について、栄養面からも解説していきます♪
前回に引き続き、アツく語りますよ!w
そもそも塩って何?という方には、塩の基礎知識が身に付く記事もありますので、チェックしてみてくださいね♪
それでは、いきましょう!
天然塩とは
まずは、おさらいです♪
天然塩とは、海水や岩塩鉱床など自然の素材を使って作られた塩のことです。
一般的に、天然塩は精製塩と異なり、塩化ナトリウム以外のミネラルを豊富に含んでいます。
ミネラルは私たちの体にとって重要な栄養素であり、健康維持に役立つことが知られています。
天然塩の代表的なものには、海塩と岩塩がありますが、どちらも自然の風味と豊富な栄養を持っています。
この記事では、海塩と岩塩の栄養について詳しく解説します。
海塩の特徴と海塩に含まれる栄養
海塩の特徴
海塩の特徴
海塩は、海水を自然乾燥や加熱して蒸発させ、塩を結晶化させたものです。
海塩はその名の通り、海の恵みを受けて作られており、自然そのままのミネラルバランスが保たれています。
加工が少ないため、精製塩に比べて多くの栄養素が残っています。
海塩は、塩味がまろやかで、料理に深い味わいを加えることができるのも特徴です。
商品によりますが、私がいつも摂っている海塩は、粟国の塩(あぐにのしお)
色は乳白色で精製塩のように真っ白ではありません。天然って素敵♪
↓以下の感じです!私が実際に使用している粟国の塩(あぐにのしお)を撮影しました♪少し荒めで大きい粒なのが分かりますか?↓
粟国の塩 沖縄の塩 海塩 沖縄海塩研究所 粟国島 あぐに 沖縄 塩 ミネラル研究所 沖縄土産 沖縄お土産 離島フェア 4560108630029 価格:933円~ |
海塩に含まれる代表的な栄養
海塩には、塩化ナトリウムだけでなく、健康に良いとされるさまざまなミネラルが含まれています。主な栄養素としては以下のものがあります。
- マグネシウム:骨や筋肉の健康を維持し、体内の酵素の働きを助ける重要なミネラルです。海塩にはこのマグネシウムが比較的多く含まれています。
- カルシウム:骨や歯を強化し、筋肉の収縮や神経伝達をサポートします。
- カリウム:体内の水分バランスを保ち、ナトリウムの排出を助ける働きがあります。これにより血圧の調整にも寄与します。
これらのミネラルが豊富な海塩は、日常的に摂取することで栄養バランスを整え、健康に良い影響を与えることが期待できます。
海塩と言ってもたくさんの種類があります!栄養面を期待される方は、商品裏面の「栄養成分表示」を見比べるのがオススメです♪
私は、マグネシウムがたくさん入っている海塩を選んでます!
また、値段もバラバラです。
岩塩の特徴と海塩に含まれる栄養
岩塩の特徴
岩塩は、地中に存在する古代の海が干上がった後に残された塩鉱床から採掘される塩です。
数百万年以上前の海水が地層の中で結晶化したもので、採掘された後にほとんど加工を施さずに商品化されることが多いです。
ロックタイプをすりおろして使用する岩塩もあれば、粒子タイプですぐに使用できる岩塩もあります。
岩塩はその美しい色合いや大きな結晶が特徴で、塩としてだけでなく、見た目の美しさからインテリアや入浴剤としても人気があります。
岩塩って天然石の浄化もできますよね!
私も塩浄化可能な天然石を岩塩で浄化していました♪
食用に私が選んでいる岩塩は、クリスタル岩塩です!
↓これがクリスタル岩塩です!サラサラなのが分かりますか?↓
価格:2500円~ |
岩塩に含まれる代表的な栄養
岩塩もまた、豊富なミネラルを含んでいますが、その含有量は産地によって異なります。一般的に岩塩に含まれる主な栄養素は次の通りです。
- マグネシウム:海塩と同様に、筋肉や神経の働きをサポートし、エネルギー代謝にも役立ちます。
- カルシウム:骨や歯の形成に欠かせない栄養素で、心臓の正常な動きにも関与します。
- 鉄分:特にヒマラヤ岩塩には鉄分が豊富に含まれており、貧血の予防に役立つと言われています。
岩塩は海塩よりも濃厚な風味を持つことが多く、特にグリルや焼き肉、ステーキなどの料理に使われることが多いです。
商品によりますが、特徴として、岩塩はカリウムがほとんど含まれていませんが、鉄分は海塩より多いんですよね。うーん、どちらも大切な栄養素・・・!
マグネシウム、カルシウム、カリウム、鉄分を摂ることで期待できる効果
今回は天然塩の栄養編なので、もう少し掘り下げますよ♪
マグネシウムの期待できる効果
マグネシウムは、骨や歯の健康に欠かせないだけでなく、体内のエネルギー生成や筋肉の収縮、神経伝達にも関与しています。
特にストレスを緩和する作用があるため、現代人にとっては重要な栄養素です。
また、血糖値の調整にも役立つため、糖尿病予防にも効果が期待されています。
天然塩以外では、ナッツ類やほうれん草、豆類などにもマグネシウムが多く含まれています。
皆様は、エプソムソルトって聞いたことありますか?
エプソムソルトもマグネシウムが主成分なのですが、
私はエプソムソルトを入れた湯船に浸かるようになってから、ボディの乾燥肌が劇的に改善されました!
冬になると乾燥で身体が痒くなるタイプなのですが、風呂上がりにボディクリームを塗る程度で翌日の日中も痒みが減ったのでストレスが軽減しました♪
なので、1週間くらいエプソムソルトなしでお風呂を簡単に済ませると、またお肌の痒みが増すことがあります。
↓以下が私が実際に愛用しているEPSOPIA(エプソピア)です!↓
↓成分表からわかるように、マグネシウムです!↓
↓中身を拡大するとこんな感じ♪薄いチップ状をしています!↓
冬だけじゃなく、一年中、エプソムソルトを入れたバスタイムを楽しんでいますよ♪
価格:1980円~ |
カルシウムの期待できる効果
カルシウムは、骨や歯を強く保つだけでなく、筋肉の正常な動きや心臓の機能を支える重要な役割を果たします。
不足すると骨粗しょう症のリスクが高まったり、血液の凝固やホルモンの分泌にも関与しており、体内で非常に重要な役割を担っています。
天然塩以外では、牛乳やヨーグルト、チーズなどの乳製品が有名ですね♪
他にも、小魚や大豆製品、小松菜などにもカルシウムが多く含まれています。
カルシウムをしっかり摂るなら、例えば、しらすと天然塩を一緒に摂るのもおすすめです!
しらすは無理なく骨ごと食べられますからね♪
しらす大好物です♪週に一度は食べてるかも!
カリウムの期待できる効果
カリウムは、体内のナトリウム濃度を調整し、血圧を正常に保つ働きがあります。
また、筋肉の収縮や神経伝達にも関与しており、体内の水分バランスを整えるため、むくみの解消や心臓の健康維持にも効果的です。
海塩以外では、バナナやアボカド、サツマイモ、切り干し大根などにもカリウムが含まれています。
さて、ここから重要です!
「塩は高血圧の原因になるから控えましょう」という情報は、一度は聞いたことがあるはず。
ですが、これは精製塩のことです!精製塩はカリウムがほぼありません。
「ナトリウムを摂ることで血圧が上がり、カリウムで血圧を正常に保つ。
両方含まれる天然の海塩は高血圧の原因ではありません。」
この塩と血圧の関係について、今では知っている方々も多いと思いますが、
私は初めて知った時「え?じゃあ減塩って・・・?」とビックリして、塩の本を購入して読むようになりました!
私の塩に対する熱量、伝わってますか?
これでも大分抑えてます!w
鉄分の期待できる効果
鉄分は、赤血球の中で酸素を運搬するヘモグロビンの生成に欠かせない重要な栄養素です。
体内の酸素供給を維持するため、疲労回復や体力向上に役立ちます。
鉄分が不足すると、貧血を引き起こし、疲労感や集中力の低下、息切れなどの症状が現れやすくなります。
特に女性は月経による鉄分不足になりやすいですよね。私も月によってフラフラになることがあります。
岩塩以外では、レバーや赤肉、豆類、小松菜などにも鉄分が含まれています。
鉄分はヘム鉄と非ヘム鉄があるのですが、話が脱線しますし長くなるのでやめておきますw
もちろん、鉄分は男性にも重要な栄養素ですよ!
海塩と岩塩、結局どっちがおすすめ?
ここが一番気になりますよね!
私は岩塩と海塩を交互に摂っています!岩塩を使い切ったら次は海塩、といった感じでローテーションしています♪
その理由について、私が塩を調べていくうちに知った知識から個人的に思うことをまとめます!
カリウムと海洋汚染問題をどう捉えるか
まずは海塩から。
今まで説明してきたように、海塩はカリウムが豊富に含まれているので、血圧を安定させる役割を持つ点がとても良い!
一方で、海塩には環境面での懸念もあります。近年、海洋プラスチック問題や海の汚染が深刻化しており、微小なプラスチックや有害物質が海水に含まれている可能性があります。
特に、海塩は直接海水から作られるため、これが塩の品質に影響を与える可能性が指摘されています。
お次は、岩塩。
岩塩は、数百万年前の海が干上がった後に地中で結晶化した塩です。
岩塩の最大のメリットは、現在の海洋汚染の影響を多く受けていない点です!
化学物質や微小なプラスチックによる汚染のリスクが少なく、品質が高いとされています。
一方で、岩塩にはカリウムがほとんど含まれていません。健康を意識してカリウムを積極的に摂取したい方にとっては、岩塩だけでは不十分です。
これらの知識を得てから、どっちも良い点・懸念点があるので、
私は岩塩と海塩を交互に摂るようになったのです♪
今現在、海塩のターンなので、粟国の塩がキッチンにあります♪
まとめ
皆様、いかがでしたか?
天然塩の海塩と岩塩は、どちらも素晴らしい塩です。
私は塩が大好きですし、手作り料理には天然塩だけで味付けして食べ物をいただいているほどです。
海塩と岩塩は、良い点も栄養面も値段も異なるため、皆様のライフスタイルに合わせてお選びになってみてくださいね♪
そして、私と一緒に天然塩マニアになりましょう!w